未分類

元オリンピック選手から”太極拳”学んだら理科実験みたくなった①

投稿日:

こんにちは。まさぴんです。
Youtubeに新規に動画投稿しました!
今回からは、本格的な武術解説になってます!

テコンドーの元オリンピック選手であるサイトウさんから、「太極拳」を教えていただきました!

一般的なスポーツでは、身体を”固体”として扱うという発想ですが、
太極拳は、身体を”液体”として扱うという特徴がございます。

中々イメージが湧きにくい部分を水風船とペットボトルを例に、ご説明してますので、興味がございましたら是非ご覧ください!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

元オリンピック選手から”太極拳”学んだら理科実験みたくなった④

こんにちは。まさぴんです。太極拳の新動画UPしました!是非見てね! 太極拳 実験シリーズ第四弾です! ・身体を”固体”ではなく”液体”として扱う・”筋力”ではなく”重力”を使う これらの↑基本原理をベ …

no image

中国武術系企画(目隠し殴り合い)

こんにちは。中国拳法家のまさぴんです。 Youtubeに新規に動画投稿しましたので、良ければご覧ください!気に入って頂けたらチャンネル登録もお願いします! ~中国拳法家は目隠しをしても素人に勝てるか! …

no image

「百聞は一見に如かず」という諺はもう古い?

こんちには、まさぴんです。「百聞は一見に如かず」ということわざをご存知でしょうか?百回聞くより、一回見た方が早いという有名なことわざですよね。 それでは 「百見は一触に如かず」という言葉を聞いた事はあ …

no image

元オリンピック選手から”太極拳”学んだら理科実験みたくなった③

こんにちは。まさぴんです。太極拳の新動画UPしました!是非見てね! 太極拳には以下の特徴がありますが、その基本原理は”脱力”になります。・身体を”固体”ではなく、”液体”として扱う・”筋力”ではなく、 …

no image

元オリンピック選手から”太極拳”学んだら理科実験みたくなった②

こんにちは。まさぴんです。動画投稿しました!前回に引き続き、太極拳の解説です! 太極拳は、筋力ではなく、重力(と抗力)を使うという特徴がございます。 中々イメージが湧きにくく嫌煙されがちな部分を、風船 …